旦那と次男と三人で宮城県まで家族旅行へ行ってきたよ🎶🚗💨🎶

鳴子へ到着。虹が出てる🌈

手湯♨️

まずは、鳴子温泉♨️滝の湯へ入浴

それから鳴子峡へ行ったよ。たっけ~(。>д<)

紅葉も終盤だなぁ🍂🍂

ポストもこけしだ✨

ランチはコーヒーハウス純にてオムライス

早稲田湯へ♨️


鳴子温泉♨️癒された~(* ´ ▽ ` *)
次の目的地は、ここ
3歳から今まで15年間の自他共に認める
仮面ライダーオタクである次男が
ずっと行きたかった場所、石ノ森漫画館へ✨



歴代の仮面ライダーがずらりと並ぶ

見たこともない、真仮面ライダーというのも
明らかに不気味だぞ(|||´Д`)
平成ライダーも令和ライダーも勢揃い
一つ一つ、じっくりと鑑賞する次男
やたらと饒舌である(^^;

閉館ぎりぎりまで粘って、仮面ライダーグッズも悩みに悩んで購入。
その後南三陸町へ移動していりやどへ宿泊。

全国旅行支援の割引を受けて、
一泊2食付き三人で15000円でお釣りがきた。
その上、クーポンが9000円分( ゚□゚)



部屋に続く廊下には、
沢山の震災に関する本が置いてあり
この作文集を読んで涙が止まらなかった。

翌日は、近くの神社まで散歩してから
朝食を食べて

石ノ森章太郎記念館へ。



しつこくライダーポーズ
その後、石ノ森章太郎の生家も見学して
聖地巡りを終えた。

その後、クーポンでお土産をいっぱい買ったよ

道の駅でつきたての餅三種類を買って
小休止に食べたら旨かった(* ´ ▽ ` *)

伊豆沼農産のくんぺるのレストランで
ハム、ウインナー、ベーコンのスモークセットで、ランチ🍴
お土産にも、サラミ、ハム、ウインナー、ベーコン、ハム…いっぱい買った🍖🥓
この日の17時から和太鼓の反省会がある次男
もう少しゆっくりしたかったけど、今回はここまでで帰路に着いた。

帰りの高速でも虹🌈
ずっと運転してくれて、
タイムスケジュールも作成してくれた旦那。

帰宅して、買ってきた栗だんごで
ほっと一息ついた。
事故もなくスムーズに旅行出来たのは旦那の
お陰だなぁ。ありがとう✨